2016.10.12 Wed 運動会
長女の運動会に家族で参加。
次女ちゃんも出番あるからね。

去年の反省を踏まえ、今年はカメラに一脚に装備。
動画のブレも少なくなったぞ。
去年も思ったけど、きちんとできるもんだね。

親子競技。今年は母親が参加。
ニコニコしているけど大丈夫?

そして今年も未就学児として次女も参加。
去年は抱っこされていただけだけど、
今年は自分の足で歩く!

保護者だけの競技にも参加。
去年はロープを回すほうだったが、今年は飛ぶ側に。

おっさんが一生懸命頑張っています!
だんだん足が上がらなくなるのがわかるのが辛い…。
来年は辞退させていただこう。
今年も旗体操を。
進歩があったのか、無かったのか…。
去年のことがあったので、期待しすぎたか、
もっと上手にできるかとも思ったが。3歳ならこんなもんか?

最後は仲良しの友達とご機嫌で写真撮影。

旗体操以外にも『エビカニクス』』を踊ったり、親子競技、
未就学児の競技に、保護者のみの競技と
何かと忙しく、あっという間に終わってしまった。
次女ちゃんも出番あるからね。

去年の反省を踏まえ、今年はカメラに一脚に装備。
動画のブレも少なくなったぞ。
去年も思ったけど、きちんとできるもんだね。

親子競技。今年は母親が参加。
ニコニコしているけど大丈夫?

そして今年も未就学児として次女も参加。
去年は抱っこされていただけだけど、
今年は自分の足で歩く!

保護者だけの競技にも参加。
去年はロープを回すほうだったが、今年は飛ぶ側に。

おっさんが一生懸命頑張っています!
だんだん足が上がらなくなるのがわかるのが辛い…。
来年は辞退させていただこう。
今年も旗体操を。
進歩があったのか、無かったのか…。
去年のことがあったので、期待しすぎたか、
もっと上手にできるかとも思ったが。3歳ならこんなもんか?

最後は仲良しの友達とご機嫌で写真撮影。

旗体操以外にも『エビカニクス』』を踊ったり、親子競技、
未就学児の競技に、保護者のみの競技と
何かと忙しく、あっという間に終わってしまった。
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment