2012.05.06 Sun 車購入!
このGW、大したことはしていないのだけど
1つやったことは、車の検討。
今の1997年式BG5レガシィツーリングワゴンを友人より譲り受け
何年乗ったのだろう?今年の車検で15年。
買い換えたい気持ちもアリながら・・・、
国産5ナンバー車初の280psに4WDと、男心をくすぐるスペック。
で、形はワゴンタイプで荷物も積め、実用性も抜群。
何一つ不満無い。
それでも唯一と言えばMTなことだけかな?
俺しか運転できないから。
でも、踏んだ分だけ前へ進むMTは運転してる感じがして非常にイイ。
エンブレも含めATはどうも慣れない。
これに勝り、乗り換えたいと思える車が無いのも正直な所・・・。
レガシィも3ナンバーサイズに大きくなっちゃったし。
そんな大きさ求めてないよ。
そんな中でも、唯一と言っていいほど
乗りたいと思えたのは『MINI cooper S clubman』
近くのディーラーを調べて試乗しに行ってみた。
建物の中で見るせいか、ボンネットに丸みがあって
ボリュームがあるように見えるのか、大きく見えた。
だけど、ラゲッジスペースは思っていたより小さかった。
ゴルフバッグも乗らないらしい。
試乗車は残念ながらターボ無しの『cooper』しかなかったが乗ってみた。
ターボ無しでATで、そんなに期待していたなかったからか、
意外とよく走る感じだ。
ほうほうほう・・・。
でも新車高いんだよね。
ターボ付きの『cooper S』なら350万・・・。
無理無理。
その後、ついで(?)と言うことで
FIAT500のTWINAIRにも乗ってみた。
これはこれは・・・。
MINIに乗った後だから余計に感じたのか、
内装は質素だし、作りもちゃちぃ。
Egも味付けなのか振動が気になる。
好きな人には鼓動となるのかな?
バイクと一緒かも。
MTを無理にATした感じといい、
アイドリングストップの不自然さといい、
どうもこれは好きになれない。
てか、家車としてこれを選んじゃいけないんだな。
趣味性が強すぎるもの。
で、今度はMINIの中古車を一度見てみようと出かけると
希望のcooper Sのclubmanがあった。


色もホットチョコで、ルーフがシルバー。
内装も黒一色とかではなく、茶とベージュでいい感じ。

※詳細は納車されたらね・・・。
聞いてみたら試乗もできるとのことなので
ターボ付きを試してみると・・・。
有ると無しとじゃ大違い!
これはターボ有りが良いわ!
乗ってみたら尚更『cooper S』しかないわ。
見積りをもらう
悩んで悩んで・・・。
悩んで悩んで・・・・・・。
結果、購入を決意!
(って、上で納車されたらって書いちゃっているけどw)
あれよあれよとサインして契約終了。
あ~ぁ、買っちゃった。
1つやったことは、車の検討。
今の1997年式BG5レガシィツーリングワゴンを友人より譲り受け
何年乗ったのだろう?今年の車検で15年。
買い換えたい気持ちもアリながら・・・、
国産5ナンバー車初の280psに4WDと、男心をくすぐるスペック。
で、形はワゴンタイプで荷物も積め、実用性も抜群。
何一つ不満無い。
それでも唯一と言えばMTなことだけかな?
俺しか運転できないから。
でも、踏んだ分だけ前へ進むMTは運転してる感じがして非常にイイ。
エンブレも含めATはどうも慣れない。
これに勝り、乗り換えたいと思える車が無いのも正直な所・・・。
レガシィも3ナンバーサイズに大きくなっちゃったし。
そんな大きさ求めてないよ。
そんな中でも、唯一と言っていいほど
乗りたいと思えたのは『MINI cooper S clubman』
近くのディーラーを調べて試乗しに行ってみた。
建物の中で見るせいか、ボンネットに丸みがあって
ボリュームがあるように見えるのか、大きく見えた。
だけど、ラゲッジスペースは思っていたより小さかった。
ゴルフバッグも乗らないらしい。
試乗車は残念ながらターボ無しの『cooper』しかなかったが乗ってみた。
ターボ無しでATで、そんなに期待していたなかったからか、
意外とよく走る感じだ。
ほうほうほう・・・。
でも新車高いんだよね。
ターボ付きの『cooper S』なら350万・・・。
無理無理。
その後、ついで(?)と言うことで
FIAT500のTWINAIRにも乗ってみた。
これはこれは・・・。
MINIに乗った後だから余計に感じたのか、
内装は質素だし、作りもちゃちぃ。
Egも味付けなのか振動が気になる。
好きな人には鼓動となるのかな?
バイクと一緒かも。
MTを無理にATした感じといい、
アイドリングストップの不自然さといい、
どうもこれは好きになれない。
てか、家車としてこれを選んじゃいけないんだな。
趣味性が強すぎるもの。
で、今度はMINIの中古車を一度見てみようと出かけると
希望のcooper Sのclubmanがあった。


色もホットチョコで、ルーフがシルバー。
内装も黒一色とかではなく、茶とベージュでいい感じ。

※詳細は納車されたらね・・・。
聞いてみたら試乗もできるとのことなので
ターボ付きを試してみると・・・。
有ると無しとじゃ大違い!
これはターボ有りが良いわ!
乗ってみたら尚更『cooper S』しかないわ。
見積りをもらう
悩んで悩んで・・・。
悩んで悩んで・・・・・・。
結果、購入を決意!
(って、上で納車されたらって書いちゃっているけどw)
あれよあれよとサインして契約終了。
あ~ぁ、買っちゃった。
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment
- iwahiro : URL
-
#1yHxpJeo Edit 2012.05.07 Mon 08:09
うわー!乗せて乗せて乗せて―!
- KO-TA : URL
-
#- 2012.05.07 Mon 20:30
あれ?いわひろさんもmini興味ありですか?
機会がありましたら。
Trackback
- Trackback
-
このGW、大したことはしていないのだけど1つやったことは、車の検討。今の1997年式BG5レガシィツーリングワゴンを友人より譲り受け何年乗ったのだろう?今年の車検で15年。 まとめwoネタ速neo - 2012.05.12 06:36