2011.10.02 Sun 何年ぶり?
朝から活動。
まずは吉祥寺で行われている『水曜どうでしょう展』へ。
吉祥寺へ行くのにはバスの始発から終点まで
小一時間揺られて到着。
すでに大行列なのだけど、ほとんどの方の目的は
先着で入手できる限定ステッカー。
俺の目的は展示してあるカブなどの品々。
また、この行列のさばきが悪い!
こんなバカでも働けるんだ。日本は平和だ。
イライラしながら30分ぐらい待ったかな?
狭い展示会場の中に、あったあったぞカブ2台

そして思い出?の品々




こんなところで小一時間過ごしてしまった・・・。
知らない人が見たらなんじゃこりゃ?だろうね。
そして公園方面へ歩き昼飯。
『Bakery & Cafe Restaurant MUSUI』へ。

おしゃれカフェだな。
DELI SETとSANDWHICH SETをそれぞれに。
プラスグラスワインで。

美味しいけれど、物足りない。
デリをもっとがっつりしたものを選べばよかったかな。
あとサンドウィッチも日替わり?なのだろうけど
ちょうどあっさり目の日だったか?
もっと食いたい!
中で食べているお客さんは少な目。
ここで買って公園とか家に帰って食べる人のが多いのだろう。
近所にあったらいいお店。
吉祥寺をブラブラし、池袋へ移動。
そして『大泉ワンマンショー』の当日券の抽選へ。
まぁー、ここの行列のさばきも悪い悪い。
なんだ?わざとやってるのか?
当然のごとく外れ。
確率低すぎるもん。
適当に時間をつぶして新宿へ。
今日のメインはこちら。
大学時代の友人たちと10数年ぶりの再会。
地元に戻ってしまった留学生の久しぶりの来日。

まぁ、そこで話した内容は、『水曜どうでしょう展』以上に
当事者以外にはどうでもいい内容なので割愛。
しかしま~、あれだな。衰えたな、お互い。
そしてこの歳になると、いろいろあるのね、人生って。
まずは吉祥寺で行われている『水曜どうでしょう展』へ。
吉祥寺へ行くのにはバスの始発から終点まで
小一時間揺られて到着。
すでに大行列なのだけど、ほとんどの方の目的は
先着で入手できる限定ステッカー。
俺の目的は展示してあるカブなどの品々。
また、この行列のさばきが悪い!
こんなバカでも働けるんだ。日本は平和だ。
イライラしながら30分ぐらい待ったかな?
狭い展示会場の中に、あったあったぞカブ2台

そして思い出?の品々




こんなところで小一時間過ごしてしまった・・・。
知らない人が見たらなんじゃこりゃ?だろうね。
そして公園方面へ歩き昼飯。
『Bakery & Cafe Restaurant MUSUI』へ。

おしゃれカフェだな。
DELI SETとSANDWHICH SETをそれぞれに。
プラスグラスワインで。

美味しいけれど、物足りない。
デリをもっとがっつりしたものを選べばよかったかな。
あとサンドウィッチも日替わり?なのだろうけど
ちょうどあっさり目の日だったか?
もっと食いたい!
中で食べているお客さんは少な目。
ここで買って公園とか家に帰って食べる人のが多いのだろう。
近所にあったらいいお店。
吉祥寺をブラブラし、池袋へ移動。
そして『大泉ワンマンショー』の当日券の抽選へ。
まぁー、ここの行列のさばきも悪い悪い。
なんだ?わざとやってるのか?
当然のごとく外れ。
確率低すぎるもん。
適当に時間をつぶして新宿へ。
今日のメインはこちら。
大学時代の友人たちと10数年ぶりの再会。
地元に戻ってしまった留学生の久しぶりの来日。

まぁ、そこで話した内容は、『水曜どうでしょう展』以上に
当事者以外にはどうでもいい内容なので割愛。
しかしま~、あれだな。衰えたな、お互い。
そしてこの歳になると、いろいろあるのね、人生って。
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment