2009.04.25 Sat ENF
買っちゃった。
まぁオクで安く手に入ったのだけど。
今持っているのがvanson COMT。
初めて買ったライダースが、SCHOTT 641。
丈が長く、バイクに乗ると首がつかえるのがいまいち。
ついでに、アクションプリーツとボアライニングも付いていて、
タイトに着れないなぁ、と思っていて、
それを売り、+当時のバイト代一ヶ月分つぎ込んでCOMTを購入。
こちらは丈も短く、プリーツも無く、カッコイイ!
けど、バイクに乗るにはいいんだけど、
普段着には着れない。
(買ったばかりの学生時代は毎日のように着てたけどね)
そこで、襟付き革ジャンを探していたが
なかなか良いものが無く、
いや、良いものはあるのだけど高くって…。
A-2とかね。
茶色い革の襟付きはかおりんぼに『おやじくさいよ』と言われ、
『このカッコ良さがわからんかねぇ~』と言い返したが、
でも、おやじくさいと思われるのもいやだなぁ・・・
と、少々気にしていたりして。
で、たどり着いたのがENF。


今回はなかなかの出物だったんじゃない?
なぜなら、買った後になるのだけど、
いろいろと調べてみると、
vansonは良い馬革が入らないと生産しないとのことで
作られる年、まったく作られない年があるらしい。
あ、ちなみにこれ馬革。
チャックがTALONでもなく、vanson刻印のものでもなく
まさか偽物?と思ったけど、ririということろのチャックで
ENFの馬革はこれでいいみたい。
裏地のチェックの生地もCOMTと一緒でちょっとうれしい。
着心地は、硬さが牛とは違う感じ。
牛は厚くて硬い感じ。馬は薄いのに硬い。
何年ものか分からないけど、いまだに自立するし。

サイズは34。COMTは36で中にパーカーも着れる位なので、
試着もしたこと無いけど、チャレンジしてみた。
すると思っていたより大きい?
あ、プリーツがあるから余裕があるんだな。
なんなら革シャツくらいなイメージだったけど、ちょっと違ったか。
でもウェスト周りはピッタリ。
もう絶対太れないな。
さて、バイクで試すのはいつになるかな?
まぁオクで安く手に入ったのだけど。
今持っているのがvanson COMT。
初めて買ったライダースが、SCHOTT 641。
丈が長く、バイクに乗ると首がつかえるのがいまいち。
ついでに、アクションプリーツとボアライニングも付いていて、
タイトに着れないなぁ、と思っていて、
それを売り、+当時のバイト代一ヶ月分つぎ込んでCOMTを購入。
こちらは丈も短く、プリーツも無く、カッコイイ!
けど、バイクに乗るにはいいんだけど、
普段着には着れない。
(買ったばかりの学生時代は毎日のように着てたけどね)
そこで、襟付き革ジャンを探していたが
なかなか良いものが無く、
いや、良いものはあるのだけど高くって…。
A-2とかね。
茶色い革の襟付きはかおりんぼに『おやじくさいよ』と言われ、
『このカッコ良さがわからんかねぇ~』と言い返したが、
でも、おやじくさいと思われるのもいやだなぁ・・・
と、少々気にしていたりして。
で、たどり着いたのがENF。


今回はなかなかの出物だったんじゃない?
なぜなら、買った後になるのだけど、
いろいろと調べてみると、
vansonは良い馬革が入らないと生産しないとのことで
作られる年、まったく作られない年があるらしい。
あ、ちなみにこれ馬革。
チャックがTALONでもなく、vanson刻印のものでもなく
まさか偽物?と思ったけど、ririということろのチャックで
ENFの馬革はこれでいいみたい。
裏地のチェックの生地もCOMTと一緒でちょっとうれしい。
着心地は、硬さが牛とは違う感じ。
牛は厚くて硬い感じ。馬は薄いのに硬い。
何年ものか分からないけど、いまだに自立するし。

サイズは34。COMTは36で中にパーカーも着れる位なので、
試着もしたこと無いけど、チャレンジしてみた。
すると思っていたより大きい?
あ、プリーツがあるから余裕があるんだな。
なんなら革シャツくらいなイメージだったけど、ちょっと違ったか。
でもウェスト周りはピッタリ。
もう絶対太れないな。
さて、バイクで試すのはいつになるかな?
スポンサーサイト
Comments
- name
- comment