2016.08.16 Tue 1歳1ヶ月(次女)
1歳1ヶ月。
いろいろ動きが出てきたぞ。
自我が芽生えたのか、アピールがすごい。
ご飯を食べたいときには、自分の座る椅子をバンバン叩き、
『座らせろ』アピール。
食事も、自分の食べたいものを寄こせと唸ってアピール。
違うものを食べさせようとすると、断固拒否。
仕事の展示会に連れて行ってみたが、気になって仕事にならん…。

歯は現在、上4の下2。下の3本目が生えてきた。
歯磨きはちょっと苦手かな?
羽交い絞めで無理やりゴシゴシ。

保育園の夏祭りに参加。
OGの長女もおまけに参加。
人形劇なども静かに鑑賞。お利口にできました。
絵本なんかもだんだん反応するようになってきた。
定番の『だるまさんシリーズ』を。
体を揺らして聞いている。

実家に帰るタイミングがあったので、
1歳のイベントに一升餅を背負う。
しっかり立てたが、ギャン泣き。

いろんなところにすぐに登ろうとするので
阻止するつもりで足を摘まんでみたらY字バランス。

まだまだ暑いけど元気に乗り切ろう。
いろいろ動きが出てきたぞ。
自我が芽生えたのか、アピールがすごい。
ご飯を食べたいときには、自分の座る椅子をバンバン叩き、
『座らせろ』アピール。
食事も、自分の食べたいものを寄こせと唸ってアピール。
違うものを食べさせようとすると、断固拒否。
仕事の展示会に連れて行ってみたが、気になって仕事にならん…。

歯は現在、上4の下2。下の3本目が生えてきた。
歯磨きはちょっと苦手かな?
羽交い絞めで無理やりゴシゴシ。

保育園の夏祭りに参加。
OGの長女もおまけに参加。
人形劇なども静かに鑑賞。お利口にできました。
絵本なんかもだんだん反応するようになってきた。
定番の『だるまさんシリーズ』を。
体を揺らして聞いている。

実家に帰るタイミングがあったので、
1歳のイベントに一升餅を背負う。
しっかり立てたが、ギャン泣き。

いろんなところにすぐに登ろうとするので
阻止するつもりで足を摘まんでみたらY字バランス。

まだまだ暑いけど元気に乗り切ろう。
スポンサーサイト