2014.11.22 Sat 1歳7ヶ月
一ヶ月か…。
自分のこと何もしてないから書くことがない。
1歳7ヶ月。
返事が『は~い』から『はいっ』に変わった。なぜか妙に歯切れがよい。
言葉はぼちぼち。ブタの人形を見て鼻を指差し『ぶーぶー』
猫の人形を見て『にゃー、にゃー』
絵本の泣いている絵を見て『えーん、えーん』と泣きまねしたり。
なぜか『ばっちぃ』(=汚い)は一発で覚えたな。
声量の調節も出来てきた。
会話のトーンがわかってきたかな?
道具を使っておどけることも覚えた。


まずは近所のお祭りへ。

再来年(ここの祭りは2年おき)は子供神輿の紐ぐらい引けるかな。
休日はひたすら公園へ。
体力をケズる。


そしてそれはお互い様。こちらの体力もケズられる・・・。
まぁ、表情豊かになりまして。




『変な顔して』と言うとこんな顔してくれる。

お絵かきが好きなのは良いが、
その前にキャップが気になる。
こちらに何か書けとリクエストが多い。

食事は急に麺類が得意に。
大分すすれるようになってきた。
そして量も増え、チャーハンセットについてきた半ラーメン全部食われた!

そして自分が不在の間に散髪が行われ、
ぱっつん!

大爆笑しちゃったよ。
その後、寝込みを襲い、ちょいと修正。
その間も笑いをこらえるのが厳しかった。
9日ほどドイツ・ポーランドと海外出張へ。
3年前はSkypeだったが、今回はFaceTimeで。
wi-fi環境がそこそこ良いおかげと、時差がちょうど良かったかな。

そのおかげか、親父の顔を忘れることもなく、
お土産のテディベアも喜んでもらえたようで。

たくましく育っています。
自分のこと何もしてないから書くことがない。
1歳7ヶ月。
返事が『は~い』から『はいっ』に変わった。なぜか妙に歯切れがよい。
言葉はぼちぼち。ブタの人形を見て鼻を指差し『ぶーぶー』
猫の人形を見て『にゃー、にゃー』
絵本の泣いている絵を見て『えーん、えーん』と泣きまねしたり。
なぜか『ばっちぃ』(=汚い)は一発で覚えたな。
声量の調節も出来てきた。
会話のトーンがわかってきたかな?
道具を使っておどけることも覚えた。


まずは近所のお祭りへ。

再来年(ここの祭りは2年おき)は子供神輿の紐ぐらい引けるかな。
休日はひたすら公園へ。
体力をケズる。


そしてそれはお互い様。こちらの体力もケズられる・・・。
まぁ、表情豊かになりまして。




『変な顔して』と言うとこんな顔してくれる。

お絵かきが好きなのは良いが、
その前にキャップが気になる。
こちらに何か書けとリクエストが多い。

食事は急に麺類が得意に。
大分すすれるようになってきた。
そして量も増え、チャーハンセットについてきた半ラーメン全部食われた!

そして自分が不在の間に散髪が行われ、
ぱっつん!

大爆笑しちゃったよ。
その後、寝込みを襲い、ちょいと修正。
その間も笑いをこらえるのが厳しかった。
9日ほどドイツ・ポーランドと海外出張へ。
3年前はSkypeだったが、今回はFaceTimeで。
wi-fi環境がそこそこ良いおかげと、時差がちょうど良かったかな。

そのおかげか、親父の顔を忘れることもなく、
お土産のテディベアも喜んでもらえたようで。

たくましく育っています。

スポンサーサイト